国際連携
推進機構
について

静岡大学の国際交流

30 November– 2 December 2015, Shizuoka, Japan Inter-Academia Asia, The 2nd Conference in Shizuoka, Japan

Date: 30 November to 2 December, 2015
Venue: [30 Nov.]Hotel Associa Shizuoka
     [1st Dec.] Shizuoka Convention Center “Granship”

30 November, Monday: Pre-event: *open to the public

Symposium: “What do employers want from University graduates? – The goal of Asia Bridge Program”

15:00~17:00 Symposium (in Japanese, with English interpretation)
17:30~19:30 Welcome & Networking Reception

1 December, Tuesday:

Inter-Academia Asia Young Researchers Conference

10:00~17:00 Young Researcher’s presentation

2 December, Wednesday:

Researchers exchange

Visits to Shizuoka or Hamamatsu campus for Research meetings

<Participating Universities>

  • Indonesia
  • University of Indonesia
  • Institut Teknologi Bandung  (ITB)
  • Thailand 
    • Thammasat University
    • Chiang Mai University
  • Vietnam
    • Vietnam National University, Hanoi
  • Hong Kong 
    • Hong Kong University of Science and Technology 
  •  India
    • SRM University
  •  Mongolia
    • Mongolian National University of Education
  • Malaysia 
    • Universiti Putra Malaysia
  • Bangladesh
    • University of Rajshahi

 

Symposium 


Participants from partners


 

Young Researchers’ presentations


Meeting with the Dean of Faculty of Humanities & Social Sciences

 

2015年11月30日から12月2日に、アジア各国の10大学から、教員、学生20名を招き、インターアカデミアアジアの第2回会議を静岡で開催しました。

1日目の11月30日は、大学改革シンポジウム「企業が求める人材像について考える」を開催し、静岡県の企業・経済界、ならびにインターアカデミアアジアメンバー校であるタマサート大学(タイ)からパネリストを招き、アジアで活躍する企業の人材育成や、大学の役割について意見を交わしました。

2日目の12月1日(火)には、「インターアカデミアアジアと超領域研究推進本部による国際シンポジウム2015」を静岡市駿河区のグランシップにおいて開催しました。本シンポジウムには、インターアカデミアアジアの参加者も含む8ヶ国(マレーシア、タイ、インド、インドネシア、バングラデシュ、ベトナム、モンゴル、中国)15機関(マレーシア工科大学、テイラーズ大学、プトラマレーシア大学、キングモンクット工科大学、タマサート大学、チェンマイ大学、インド工科大学、スリ・ラマサミー・メモリアル大学、インドネシア科学技術評価応用庁、インドネシア大学、バンドン工科大学、ラジシャヒ大学、ベトナム国家大学ハノイ校、モンゴル国立教育大学、香港科技大学)から26名の研究者を招き、静岡大学の教職員・学生を含め、約110名が参加しました。
同シンポジウムと並行して、インターアカデミアアジアメンバー校のラウンドテーブルミーティングと「Young Researchers conference」を開催し、45名の学生が、口頭、ポスター形式での研究発表を行いました。

3日目の12月2日(水)は、各メンバーが静岡、浜松キャンパスを訪れ、教育・研究における国際連携と、各分野の研究について意見を交わし、交流をしました。

<参加大学> 

  • インドネシア
    • University of Indonesia
    • Institut Teknologi Bandung  (ITB)
  • タイ
    • Thammasat University
    • Chiang Mai University
  • ベトナム
    • Vietnam National University, Hanoi
  • 香港
    • Hong Kong University of Science and Technology 
  •  インド
    • SRM University
  • モンゴル
    • Mongolian National University of Education
  • マレーシア
    • Universiti Putra Malaysia
  • バングラデシュ
    • University of Rajshahi

「インターアカデミアアジアと超領域研究推進本部による国際シンポジウム2015」

ラウンドテーブル

学生研究発表会

人文社会学部との交流

 

ページの先頭へ