毎年浜松市にて実施している「Diversity Camp in 浜松」を2023年10月に実施します。
現在、参加者募集中です。
Diversity Campは、浜松市および近郊に住む日本人と外国にルーツを持つ若者が、英語合宿を通してお互いの多様性を学び合いながら、地域に貢献する新しいアイディアを共創する地球市民教育プログラムです。今回は、環境問題をテーマに、地域と地球の未来をよりよくするアイディアに挑みます。素晴らしい仲間達と英語で一緒に楽しみながら、社会に貢献しましょう!
1) 合宿プログラム:2023年10月7日(土)10:00集合〜10月8日(日)17:00解散(一泊)
2) 事後研修:2023年11月5日(日)11時から17時まで(浜松キャンパス)
<参加資格>
浜松市および近郊に住む15歳〜21歳の方(最大40名を想定)
10月7日・8日の合宿、11月5日の事後研修に参加できること
多国籍チームで一緒に頑張れる方
なおプログラムは英語で実施されますが、英語の能力は不問です
<参加費>
3,000円
この料金は、宿泊費、1日目の夕飯(BBQ)、2日目の朝食、2日目の会場への移動費を含みます。(なお、2日間の昼食は含まれていません)
<応募方法>
2023年8月19日までに下記フォームにてご応募ください。
https://forms.gle/QT6tbhsD5husixnHA
参考:2019年実施回の動画
https://youtu.be/Pso8VAmnnI4
応募された方には、後日改めてプログラム詳細をご連絡いたします。
質問等がありましたら、以下にメールください。
問い合わせ先:yasutomiy〔アット〕shizuoka.ac.jp (大学教育センター 講師 安冨勇希)
※アットの部分を@に変更してメールを送信ください。