新型コロナウィルス感染拡大により、短期留学や私費留学が叶わない現状ではありますが、国際連携推進機構では海外へ渡航しなくても語学力向上や異文化理解を目指すオンライン研修プログラムを提供します。
今回はカナダ、フィリピン、オーストラリア、韓国のプログラムのご紹介です。
単位認定が可能なプログラムもございますので、奮ってご応募ください。
各プログラムの詳細は下記リンクから募集要項をご覧ください
メールでお問い合わせいただければ、各プログラムの資料もお送りします。
【カナダ】アルバータ大学 締切 6/24
単位認定可!(英語インテンシブA~D 2単位)
・CSGCO (Communication Skills for Global Citizenship online)
歴史、文化、SDGsなどのテーマを通してカナダとグローバルコミュニティについて学ぶ
募集要項はこちら
【フィリピン】Green International Technological Collage
締切7/6(8/15~8/26分)、7/21(8/29~9/9分)
単位認定可!(英語インテンシブA~D 2単位)
・Global Leader コース (英語・SDGs研修)
英語研修、SDGs研修、国際交流
・TOEICコース/IELTSコース (英語・SDGs研修)
TOEIC/IELTS対策、英語研修、SDGs研修、国際交流
募集要項はこちら
【オーストラリア】締切7/6
アデレード大学付属英語学校
・Global Jinzai Program 単位認定可!(英語インテンシブA~D 2単位)
英語学習、オーストラリア文化研修、現地学生とのプロジェクトワーク
募集要項はこちら
ウーロンゴン大学附属英語学校
・ 4Week Virtual Study Tour 単位認定不可なので注意!
英語学習、オーストラリア文化研修(食文化、スポーツ、観光地など)
募集要項はこちら
【韓国】慶北大学 締切6/3(締切短いので注意!)
単位認定可!(初修外国語Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ(韓国語)のうちの1科目2単位)
韓国語講座 基礎と中級(自己紹介、天気についてなど)、文化体験(韓服、韓国映画、 韓国ドラマなど
募集要項はこちら