最終報告会

横田輪業

横田輪業インタラクティブ・インターンシップ最終報告会を実施

9月24日、横田輪業でインタラクティブ・インターンシップ最終報告会が開催された。

最終報告会には横田代表取締役、インドネシア人留学生シャフィクさん(総合科学技術研究科光学科学)とベトナム人留学生ティンさん(工学部数理システム工学科)が出席した。

同報告会では、中間報告会で発表した「画像処理技術によるアルミ鋳造品の表面不具合を検知する装置開発」について最終報告された。同検知装置を完成するため、プログラミング実習、組み立て作業を行い、試作品で検証実験まで行った一連の内容が発表された。また、上記装置開発に加えて、横田輪業がオリジナルで開発した自転車「ミッドシップ・カーゴ・システム・バイク」の組み立て実習を行ったことも報告された。

シャフィクさんは、「今回のインターンシップを通して、たくさんの技術を取得できた。日本語取得の必要性を感じた」と感想を述べ、ティンさんは、「新しい知識や技術に加えて、課題解決に向けた思考方法や、従業員とのコミュニケーン力を鍛えることができた」とコメントした。横田代表は、「外国人留学生によって、画像処理技術完成までの道筋は見出されたので、今後も対応したい。2人のインターンシップに対する積極的な姿勢が刺激になり、今後の事業展開を考えるきっかけが出来た」とのことだった。

外国人留学生2人にとって有意義なインタラクティブ・インターンシップになった。

Yokota Ringyo Interactive Internship Final Report Meeting

On September 24th, the final report session for the interactive internship was held at Yokota Ringyo.

The final report session was attended by President Yokota, Indonesian student Mr.Syafiq (Optical Science Laboratory, Graduate School of Integrated Science and Technology) and Vietnamese student Mr.Tin (Department of Mathematical Systems Engineering, Faculty of Engineering).

At the session, the final report was made about “development of equipment for detecting surface defects in aluminum castings by using image processing technology” which was announced at the midterm report session. In order to complete the detection device, a series of programming training, assembly work, and verification experiments with prototypes were reported. Besides that, it was also reported that they practiced assembling the bicycle “Midship Cargo System Bike” originally developed by Yokota Ringyo.

Mr. Syafiq commented, “I was able to acquire a lot of skills through this internship. I felt the need to study Japanese.” Mr. Tin said, “In addition to new knowledge and skills, I was able to train my way of thinking to solve problems and communication skills with employees ” President Yokota said, “International students showed me the way to complete the image processing technology, so I would like to continue to support it. The positive attitude toward the internship between the two students stimulated me for future business development. I got a chance to think about it. ”

It was a meaningful interactive internship for two international students.

Copyright©︎Shizuoka University